遠藤イヅルさんによるスピードフェスティバルのロゴ! 未使用ロゴを公開!

2023.03.14

スピードフェスティバルのロゴを製作したのは、イラストレーターでありライターとしても幅広く活躍される遠藤イヅルさんです。様々な自動車雑誌やweb媒体で、イヅルさんの名前を一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

クルマ愛に溢れるだけではなく、そのマニアックな性格から知らないクルマは無いのではないかというほど、世界各国のクルマに精通しています。だから彼の描くイラストは、バラエティに富んでいて楽しいのです。そんなイヅルさんに手掛けていただいたロゴですが、このデザインに辿り着くまで、実はかなりの時間を要しています。

担当者と共にいろいろとディスカッションをし、最初に上がってきたのが富士山やサーキットの図案を組み合わせた案です。いきなり大盛りでやってきたロゴは、スタッフの間でも好評でした。しかし、イベントロゴは様々な場面で使われます。例えばこのホームページでも当然のことながら一番目立つ場所にレイアウトされ、その他にも入場パスやゼッケンなどにも使われます。そうした様々な場面で使われることを考慮し、もうひとつの案として上がってきたのがシンプルな文字主体の案。これが我々の目には新鮮に映ったのです。いろいろな書体を組み合わせた中で、パッと見て一番印象に残ったのが今回使われたロゴとなりました。

「おいおい普通のアルファベットじゃん!」とお思いになったあなた!

実は文字の太さや縁取り間隔など、どこから見ても見やすくバランス良く見えるように、とても細やかな調整がなされているのです。このロゴに込められた思いを、ちょっとだけご紹介しました。